バリューアップ
はじめに~株式上場(IPO)とは?~
IPOとはInitial Public Offeringの略で、日本語では「株式上場」をさす言葉です。未上場企業が、株式を証券取引所に新規上場することを意味します。
IPOのメリットとデメリット
IPOのメリット
- 多様な資金調達が可能
新株の発行(公募増資)や社債の発行など、必要なタイミングで機動的かつ、多様な資金調達が可能となり、事業拡大に向けた投資をスピーディーに行うことができます。 - 知名度の向上と信用力アップ
IPOによって知名度が上がり、上場企業としての信用力が手に入ります。集客力が増したり、取引先などからの見られ方や取引条件が向上します。 - 人材採用力とモチベーションアップ
IPOを行い、資金調達力や知名度が向上すると、従業員の士気が高まります。中小ベンチャー企業の課題である採用の面でも優秀な人材が集まりやすくなります。 - 内部管理体制の整備
上場審査をパスして上場企業となるためには、コンプライアンスを順守し、適正な財務報告を行うための内部管理体制を構築しなくてはなりません。結果として、社内の不正防止や社会的な信用を高める大きなメリットがあります。 - 株主とストックオプション保有者の利益確保
IPOによって、株主やストックオプション保有者が利益を確保できます。具体的には、創業オーナー、ストックオプションを持つ役職者、社員持ち株会のメンバーの資産形成に役立ちます。
IPOのデメリット
- 企業価値向上へのプレッシャー
IPO後は、株価を上げ続ける株主からの期待を負います。そのため、株主からの業績向上・企業価値向上へのプレッシャーを受けることになり、短期的な利益追求に走ってしまうことがあります。 - ヒト・モノ・カネのコストがかかる
上場審査をパスして公開企業となるためには、内部管理体制を構築することが必須となります。さまざまな制度構築や人員確保、ドキュメントの作成といったコストが、数年単位でかかるというデメリットがあります。 - IRのための情報開示が必要
IPO後においても、継続的にいい条件で資金調達を行うためには、投資家向けのIR活動を通して、業績等の適切かつ十分な情報開示を行っていかなければなりません。IR担当者を置いて常に意識をして各方面に配慮をしつづけることが必要になります。 - 買収リスクへの対応
IPO後も事業が成長し続け、市場に評価されれば、確保できる利益はその分、上がっていきます。しかし、創業オーナーは、IPOした途端に全株を売却するわけにはいかず、経営上の支配権が維持できる資本政策を維持していくことが大切です。
当社(ARPS)の特徴と強み
1)実際にIPOを企業内CFOとして経験した専門家が伴走支援します。
2)顧客企業が株式上場後に問題のない管理体制が維持できるよう、ノウハウをお渡しするため、CFOやスタッフの育成をOJTを通して行います。
私たちが他のIPOコンサルタントと大きく異なる点は
どの企業においても不可欠である内部資源を活用して持続的成長を目指すためのオーガニックグロースをご提供しサポートできること。
企業の持続的成長の手段の一つであるM&AについてもM&Aグロースをご提供できること。
すなわち、企業が持続的成長をしていくための全てのステージにおいてトータルサポートができることです。